
Gallery イベント・フォトギャラリー
- トップ
- イベント・フォトギャラリー
- Column
- 撮影プランの選び方 〜バースデーや入園・入学等、お支度無しの撮影編〜
2024.12.16
Column
撮影プランの選び方 〜バースデーや入園・入学等、お支度無しの撮影編〜
今回は、バースデーやお宮参り、入園、入学、卒園・卒業式等、お客様ご自身でお支度をしてからご来店いただく際の、撮影プランの選び方のご紹介です。
尚、全てのプランにおいて、撮影時間にプラスして、写真をご覧いただく時間や、フォトアイテムを選んでいただく時間が必要になります。
撮影後のスケジュールには余裕を持ってのご来店をお願いします。
また、どうしても必ず終了したい時間がある場合は、事前にお伝えをお願いします。
目次:
1.それぞれの撮影プランの特徴
・70cutプラン
ルーツで一番スタンダードなプラン。
約1時間の撮影時間で、アトリエの様々なスポットで撮影をします。
生後半年〜7歳頃のお客様には、アトリエ洋服の使用も可能です。
お子様やご家族の自然な表情・風景や仕草、キッチリとした写真や笑顔の写真まで、様々なバリエーションの写真を時間をかけて撮影をします。
場所見知りや人見知りをしてしまうようなお子さんでも、最後の方は雰囲気や場所にも慣れて、楽しんで帰っていただける、小さなお子様のいらっしゃる全てのご家族におすすめできるプランです。
また、途中でお着替えタイムを設けることが可能となりますので、幼稚園の卒園→小学校の入学のランドセルの撮影や、小学校の卒業袴→中学校の制服等、一度の撮影機会で卒業と入学を一緒に撮影することが可能です。
よくある質問欄にも記載しておりますが、70cutプランの場合、途中でちょっとしたおやつタイムや、授乳中の赤ちゃんの場合は、撮影の途中で授乳タイムを設けていただくことも可能です。
ただし、ミルク用のお湯等の準備はございませんので、お客様で水筒等でご準備くださいませ。
・30cutプラン
撮影時間が15分〜20分間のショートプラン。
場所、環境が変わっても、すぐに笑顔ができるけれど、集中力が続かないかな?というお子さんや、撮影慣れしていて、少しだけど記念に撮影がしたいというご家族、お子様向けのプラン。
お支度を全て済ませて、すぐに撮影できる状態にてお越しください。
土日はプラス料金が必要となりますので、基本は平日限定のプランになります。
アトリエの洋服を使用したい場合は、オプション代金が必要です。
・5cutプラン
撮影時間が5分〜10分間の、ルーツでは一番撮影が短いプラン。
少しだけでも写真を残しておきたいというお客様に向けたプランになります。
成人式や中学・高校、大学の入学式、卒業式等、大きなお子さんやご家族撮影をご希望のお客様におすすめのプランです。
尚、人見知りや場所見知りをしてしまうような小さなお子さんや、指示通りに行動できない年齢のお子さん、写真慣れしていないお子さんやご家族さまには向かないプランとなりますので、ご注意ください。
お支度を全て済ませて、すぐに撮影できる状態にてお越しください。
また現在、5cutプランにてパネルを中心としたフォトアイテムを11000円以上ご購入いただいたお客様には、撮影時間内で撮影した5cut以上のデータプレゼントキャンペーンを行なっています。
データの処理に少しお時間をいただきますので、絶対にデータしかいらないよ!というお客様はお申し出いただけましたらおかえりまでの時間を短縮できますので、撮影時にお申し付けくださいね。
2.お子さんの年齢や特徴に合わせたプランを選ぶこと
常に、どこでも誰とでもニコニコ可愛くできるお子さんは、どのプランを選んでいただいても構いません。
ただ、普通は撮影慣れしていないお子さんが多いと思いますので、それぞれのお子さんの年齢や特徴に合わせたプランを選ぶことが重要になります。
人見知り、場所見知りをしてしまうようなお子さんで、5cut,30cutのプランを選ばれて、笑顔の写真が撮れなかった・・・なんてことは、ルーツとしてもとても残念ですので、金額だけでプランを選ばれるのは避けていただきたいと思います。
3.残したい写真の量や作りたいパネルやアルバムでプランを選ぶ
上記のことを踏まえた上で、プランを決定していただきたいのですが、作成したいパネルやアルバムでプランを選んでいただくということも良いかもしれません。
30cut以下のプランでアクリやSHIRONARI/KINARI等のボリュームのあるアルバムを作成することはできません。
30cut以下の場合は、ギャラリーBOX,台紙系の商品やパネル類のアイテムがおすすめになります。
4.まとめ
プランの選び方について、参考になりましたでしょうか?
70cut,30cutのプランの場合、枚数は目安としていただき、70cut(1時間)と30cut(15分)という撮影時間に注目してください。
スムーズに撮影が進む場合、70cutでは表情違いだったり類似カットの写真も入りますが、100枚以上の枚数を納品させていただくことがほとんどです。
撮影難度が高い要望、お子さんのご機嫌状況によっては納品枚数がプランの枚数を下回る可能性がございますが、今までプランの枚数を下回ることはありませんでした。
また、撮影代金の金額ではなく、お子様の特徴や残したい写真の量や形を考えてプランを選んでいただけますと幸いです。
ご不明な点やご相談がございましたら、お気軽に公式LINEよりお問い合わせくださいませ。