
Gallery イベント・フォトギャラリー
- トップ
- イベント・フォトギャラリー
- Photo Gallery
- 夏休みを利用して小学校入学記念のランドセル撮影を行いました
2025.09.25
Photo Gallery、入園/卒園/入学式/卒業式
夏休みを利用して小学校入学記念のランドセル撮影を行いました
夏休みを利用して小学校入学記念のランドセル撮影を行いました
今回の主役は小学校1年生の女の子。
夏休み期間を利用して、小学校入学記念のランドセル撮影をさせていただきました。
小学校1年生にもなると、幼稚園・保育園とは違い、平日に学校を休んで写真撮影に・・・。とはなりにくいもの。
また、3月・4月は季節の変わり目であり、お子さんの入学もあれば、パパやママの転勤等、主役となるお子さん以外のご家族にも環境の変化やなんらかのトラブル、ランドセルの到着が遅れてしまった等、色々ばたばたしたりして写真を撮影することが難しいこともあるかもしれません。
桜をはじめとした入学シーズンのお花と撮影することは難しいけれど、多少時期がずれてしまってもアトリエ(スタジオ)であれば通年ランドセル姿の撮影することが可能です。
春先はバタバタしてしまって写真を撮ることができなかった・・・。というご家族様は、夏休みや代休等を利用して、早めに写真に残してみませんか?
ちなみに夏休みを過ぎてしまうと、年度の1/3が経過してしまい、次の学年のイメージができてしまうからなのか、撮影のことをすっかり忘れてしまうものだと思います。
忘れないうちに撮影・ご予約はお早めに。
入園/卒園/入学式/卒業式の70cutプランをご利用いただきました
入学式のアトリエ撮影70cutのプランをご利用いただきました。
70cutのプランは、お客様でご準備いただいた衣装を2着までもしくは、お客様で1着ご準備いただき、アトリエの衣装(洋服)を1着着用することも可能です。
お着替えすることによって、雰囲気がガラッと変わります。
今回のように入学式のフォーマル系の服+アトリエのドレスでも良いですし、幼稚園・保育園の制服+入学式の服でご準備される方もいらっしゃいます。
ぜひご家族みなさんで相談していただき、最適なプランを選んでみてくださいね。
※アトリエの衣装は70〜120サイズ程度の洋服の準備がございますので、ご希望の際はお伝えくださいね。
アトリエ衣装は衣装のページにてご覧いただけます
参考記事:
7歳の頃の撮影につきものの前歯問題。ルーツではありのままの姿を肯定しています。
7歳前後になると前歯が生え変わってくる頃。
前歯を合成します!というフォトグラファーもいますが、ルーツでは今のありのままの姿で写真に残しています。
前歯が抜けていることもお子さんの成長の一環だから、前歯がなくてもにこって笑っている姿が可愛いものだと思っています。
前歯がないから笑わないで!と声をかけてしまうママさん・パパさんもいらっしゃいますが、きっと数年後に見た時には、前歯が抜けているそのままの笑顔で写真に写っているお子さんのことが可愛くて愛おしく思えてくると思いますよ。
プランの時間内であればご家族・兄弟姉妹・従兄弟との撮影も追加代金なしで撮影可能です
ルーツではそれぞれのプランの時間内であれば、プラン内の料金で主役+ご家族、兄弟姉妹との撮影が可能です。
お子さんの成長の節目をきっかけに、家族みんなで写真を撮りませんか??
ママに口紅を塗ってもらっているシーンも写真に残しました。
また、今回はいとこくんも撮影にお越しいただいて一緒に楽しく撮影をさせていただきました。
撮影に参加される方は事前にお伝えいただいていれば何人いても大丈夫(※1)なのですが、アトリエ前の駐車場は基本的に1台分のスペースとなります。
2台でお越しいただく場合は、必ず事前にお伝えをお願いします。
また、3台以降はスペースがございませんので、乗り合わせや公共交通機関をご利用いただくか、近隣(徒歩7,8分程度)のコインパーキングをご利用くださいませ。
※1:大きなスタジオではありませんので、大人が横並びで立って撮影できるのは7〜8名程度が限度となります。それ以上になる場合は前列は椅子や床に座ってもらって調整をします。これまでは大人16名様ぐらいの人数で撮影させていただいたことがございます。
また、主役が複数人いる場合は、それぞれの撮影時間が短くなります。70cutの場合は約1時間の撮影時間をみんなでシェアする形となります。撮影時間を延長されたい場合はオプションの撮影時間追加をお選びください。ただし、前後のスケジュールの兼ね合いもございますので、延長希望の場合はできるだけ事前にご相談をお願いします。当日ご希望の場合はご希望に添えない場合もございますのでご了承くださいませ。