
Gallery イベント・フォトギャラリー
- トップ
- イベント・フォトギャラリー
- Photo Gallery
- 9歳の女の子のお誕生日記念撮影を行いました
2025.08.26
Photo Gallery、バースデーフォト/ ハーフバースデー
9歳の女の子のお誕生日記念撮影を行いました
9歳の誕生記念にバースデーフォトを撮影しました
9歳のバースデーを記念してアトリエに撮影にお越しいただきました。
赤ちゃんの頃から撮影させていただいていて、ありがたいことに今回で10回目の撮影になりました。
今回はバースデーフォトの70cutプランをご利用いただいています。
前回撮影の記事はこちらでご覧いただけます
↓↓↓↓
バースデーフォトのプランでも家族写真の撮影ができます
ルーツではバースデーフォトのプランを選んでいただいても、それぞれのプランの時間内であれば追加代金無しで家族写真や兄弟姉妹撮影も可能です。
ぜひお子さんの成長を記念して、家族でも写真に残してみませんか?
主役のお子さんはきっとママとパパと一緒に写真に写りたいと思っていますよ。
お子さんが大きくなってくると、あらたまってバースデーフォトを撮影するという機会も減ってくるかもしれませんし、一人で写すのは恥ずかしいというお年頃になることもあるかもしれません。
そんなときも一年に一回の家族の恒例行事として家族写真を撮影するのが家族のあたりまえ。
ということにしておけば、お子さん本人にとっても一年に一回家族写真を撮るのは当然のことなんだと納得することができるから、お年頃になっても一緒に家族写真をスムーズに撮ることができるかもしれないですね。
お子さんが小さい今だからこそ、家族で写真を撮ることを当たり前の行事にしてみませんか?
また、撮影した写真はプリントして形に残して、家族みんなの目の届くところに飾ってみてください。
写真が日常にあることで、より家族の愛情を感じることができ、写真が良いものだって感じることができますよ。
尚、ルーツでもパネルやアルバムの作成サービスを行なっています。
毎年恒例の肩車ポーズ。
何歳までできるかな??
どの年代のお子さんから大人になっても撮影ができるのがルーツの強みです
ウエディングフォトからはじまり、コマーシャルフォトや幼稚園をはじめとしたスクールフォトまで。
撮影を担当するオーナーフォトグラファーは、様々なジャンルで撮影の経験を持っています。
その経験を活かすことで、赤ちゃん〜ウエディング、家族写真まで、人に関わる全ての撮影を承ることが可能です。
お子さんが産まれた時から1歳、七五三、入園・卒業、成人式、フォトウエディングまで。
写真には撮る人と被写体との関係性が写るから、人生のイベントを同じフォトグラファーが撮影することは、写真を撮られるお子さんにとってもメリットがあると感じています。
詳しくはコラムいい写真とはもご覧になってみてください。
また、コマーシャルフォトの撮影経験から、ライティング技術を活かした病院・クリニックや美容院、飲食店等の撮影も可能です。
事業をされているパパさん・ママさんで、事業の写真も必要とされている場合は一度ご相談くださいね。
プロフィール・コマーシャル撮影・証明写真・幼稚園等のスクールフォトについて
次は10歳の記念撮影。着物姿のハーフ成人式の撮影を楽しみにしています。
今回の主役の女の子も来年は10歳の記念でハーフ成人式を迎えます。
着物姿になる次回の撮影も楽しみにしています。
20歳の成人記念の振袖撮影まで担当できるように日々改善しながら写真を続けていきます。