
Gallery イベント・フォトギャラリー
- トップ
- イベント・フォトギャラリー
- Photo Gallery
- 羽織袴姿で幼馴染と一緒に成人記念の撮影を東山荘にて行いました
2025.07.10
Photo Gallery、成人式/卒業式
羽織袴姿で幼馴染と一緒に成人記念の撮影を東山荘にて行いました
羽織袴姿で幼馴染と一緒に成人記念の撮影を東山荘にて行いました
成人を記念して、お兄ちゃん・お姉ちゃんも撮影させていただいている男性のご家族様の記念撮影を東山荘にて行いました。
今回は、羽織袴姿で名古屋市瑞穂区にある東山荘にて撮影をさせていただきましたので、詳しくご紹介させていただきます。
施設予約が必要な場合はロケーション代金に追加して施設使用料・出張料等が発生します。
※お客様より許可をいただいた写真となります。無断使用、無断転載は固く禁じさせていただきます。
成人式の着物(羽織袴・振袖)はルーツでレンタルを手配することも、ご持参いただくことも可能です
着物についてはルーツでレンタルを手配することも、ご持参いただいた着物でお支度、撮影を進めることも可能です。
今回は上の写真の着物はご持参いただき、
こちらの赤い羽織の着物はルーツで提携のレンタルプランをご利用いただきました。
ルーツではご本人様がお好みの衣装を着用して撮影に臨んでいただきたいと思っていますので、衣装を持ち込みいただくことで持ち込み料等はいただいておりません。
ただし、ご持参をいただく場合は、着付けで使用する帯や紐等、お忘れないようにご準備くださいね。
また、他社さんでレンタルをされた場合でロケーション撮影の場合は、天候や体調不良等で延期になってしまいますと、ほとんどのレンタル店が100%の代金が発生してしまうことになると思いますので、ご注意くださいませ。
尚、ルーツでレンタルを手配する場合は、着物がセンターより発送される前であれば無料で日程変更が可能です。
ただし発送されてしまった場合は1着につき2200円の変更手数料が発生しますのでご了承くださいませ。
衣装をレンタルするかどうかについて、七五三を対象に記載していますが、下記のコラムも参考にしてみてくださいね。
七五三の衣装レンタルについて アトリエの衣装にするかレンタルサービスを利用するか
主役がふたりいる場合、順番を入れ替えながら撮影をします
今回のお友達撮影のように、主役がふたり以上の場合は順番を入れ替えながら撮影をしています。
兄弟姉妹が一緒の撮影の場合もそのように進めていきますが、完全に同じ枚数を残すという編集は行なっておりませんので、ご了承くださいね。
アングルもできるだけ同じにならないように撮影をしています。
尚、今回はアルバムもご注文いただいており、同じものを2冊作成をさせていただきました。
別のアルバムを作るより、増刷価格で作成ができる分、お安くすることが可能です。
都度見積をさせていただきますので、ご相談くださいませ。
東山荘をはじめとした施設予約が必要な撮影予約はいつするのがベスト?
2025年7月現在、東山荘の予約は3ヶ月前の第一営業日からとなります。
施設予約が必要な場所を撮影場所として選ぶ場合で余裕をもって選ばれたい場合は、4,5ヶ月前から衣装や予約する部屋や第2、第3希望ぐらいまで日程を決めておくことをおすすめします。
ただし東山荘の場合、お茶会等の文化的行事の場合は半年前から予約開始となりますので、予約開始時点ですでに埋まってしまっている場合がありますので注意が必要です。
初日の予約を過ぎた場合でも空室があれば随時予約は可能です。
ただし、施設予約は先着順となりますので、お早めのご検討をおすすめします。
ルーツで施設予約が必要な撮影の場合は、
お問い合わせ→日程と希望のカウンセリング→施設予約→正式予約
という流れとなります。
ご不明な点はご案内させていただきますので、お気軽にお問合せくださいね。
今回は縁側がある第3和室と、
レトロモダンな雰囲気の第2洋室を予約して撮影しています。
羽織袴姿に追加して、野球のユニフォームでも撮影しました
幼馴染のふたりは、小さい頃からずっと野球をされてきました。
お話を聞くと、大学生と社会人になった今でもふたりでチームを作って野球を楽しんでいるとのこと。
「らしさ」を大切にしたいと思っていますので、ユニフォーム姿での撮影も提案させていただきました。
ふたりらしい撮影ができたかな??
尚、衣装を追加しての撮影や、時間を延長して撮影をする場合、オプションの撮影時間追加を選択していただくことで可能になります。
見積をさせていただきますので、ご希望がございましたらお伝えくださいね。