
Gallery イベント・フォトギャラリー
- トップ
- イベント・フォトギャラリー
- Photo Gallery
- 保育園の入園記念とちょっと早いバースデー・ハーフバースデー撮影
2025.04.25
Photo Gallery、バースデーフォト/ ハーフバースデー、入園/卒園/入学式/卒業式
保育園の入園記念とちょっと早いバースデー・ハーフバースデー撮影
保育園の入園記念とちょっと早いバースデー・ハーフバースデーの記念撮影にアトリエまでお越しいただきました
2歳9ヶ月のお兄ちゃんと、生後5ヶ月の弟くん。
保育園の入園記念と、ちょっと早いバースデーとハーフバースデーも記念して、アトリエに家族写真撮影にお越しいただきました。
兄弟での可愛い写真や、それぞれのソロショット、家族写真と、可愛い笑顔の写真を沢山撮影させていただきました。
70cutプランをご利用いただきました。
※お客様より使用許可をいただいた写真となります。無断転載・無断使用は固くお断りさせていただきます。
アトリエ内では靴を履いて撮影することも可能です
アトリエ内では、靴裏をアルコール消毒で綺麗にさせていただければ、お気に入りの靴やファーストシューズ等の靴を履いての撮影をすることが可能です。
ただし、靴裏に粘着性のものが付着していると、アルコール消毒では取れない場合がございます。そういった場合は床面が汚れてしまう為、靴を履いて撮影することができません。
靴を履いての撮影を強くご希望されるお客様は、移動用の靴は別でご準備いただき、事前に綺麗な状態にしてご持参いただくことをおすすめします。
こちらの写真はお兄ちゃんが靴を履いている自然な姿。
この頃のお子さんの姿はなにをしていても可愛くて愛おしいですね。
ハーフバースデーの弟くん。たっちの練習をしている風景を撮影しました
足腰が強い弟くんは、生後半年前にも関わらず、つかまり立ちのような形でたっちができました。
そんな歩いている練習風景も写真に残させていただきました。
そういった記憶は時が経つにつれて自然と忘れてしまうものだから、そういったお子さんの成長過程の喜びも写真に残してみませんか?
見守っているママ・パパ、お兄ちゃんも一緒に入れて。
きっと家族の大切な一枚になってくれますよ。
ピースやポーズもその時のお子さんの個性のひとつ
小さいお子さんが、ピースやポーズをしている姿も可愛らしいですね。
ルーツでは危ないこと以外は、お子さんの個性が出せるように比較的自由な感じで撮影をしています。
お子さんが好きなポーズをしたって大丈夫ですよ。
また、ポーズをした後の表情が良い表情をしてくれて、こちらはその後を狙っていたりするので、撮影に積極的になってくれている表れのポーズはしちゃだめだよ!って強制しなくても大丈夫です。
また、お子さんの表情が良くなるような好きなおもちゃもあればご持参いただければ、あの頃の好きだったものも一緒に写真に残すことも可能です。
お子さんんがお気に入りのおもちゃやアイテムで写真に残しておきたいものがありましたら、撮影時にお持ちくださいね。お子さんもきっと撮影が楽しくなると思いますよ。
ママやパパとお子さんの2shotも撮影できます
ママ・パパそれぞれとお子さんの2shot写真も撮影することが可能です。
撮影をご希望のお客様はお気軽にお伝えくださいね。
兄弟姉妹がいらっしゃるお子さんや、小さいお子さんで、ママ(パパ)から離れられない・・・。というお子さんですと2shotの撮影が難しい時がございます。
その際は無理をせずに、今はそういう時期なんだ・・・。と一旦受け入れてあげてください。
時間が経つと可能な場合もあります。どうしても無理な場合はまた来年チャレンジしましょうね!
70cutプランでは大人もお着替えしてもらうことも可能です
70cutのプランは、1時間程度の撮影となっており、途中でお着替えの時間や休憩タイムを設けることも可能です。
お子さんだけ着替えることも可能ですが、今回のようにママ・パパもお支度部屋でお着替えをすることも可能です。
前半はカジュアルのリンクコーデ、後半はフォーマルの衣装を着用して撮影しました。
尚、全て衣装はご持参いただいたものを使用し、フォーマルのお兄ちゃんのブーツのみ貸し出しをしています。70cutプランをご利用の場合、ブーツのみ貸し出しも追加代金無しで可能です。ただし、数・サイズ・色に限りがございますので、強くご希望されるお客様はご自身でご準備くださいね。