
Gallery イベント・フォトギャラリー
- トップ
- イベント・フォトギャラリー
- Photo Gallery
- 1歳女の子のバースデーフォト 初春の庄内緑地公園でのロケーション撮影
2025.04.23
Photo Gallery、バースデーフォト/ ハーフバースデー
1歳女の子のバースデーフォト 初春の庄内緑地公園でのロケーション撮影
1歳のバースデーフォトを庄内緑地公園でロケーション撮影しました
菜の花やユキヤナギ、寒桜が咲いている初春の頃、1歳のお誕生日記念に庄内緑地公園でロケーションフォトをご依頼いただきました。
ハーフバースデーもアトリエで撮影をさせていただいていて、今回で2回目の撮影となりました。
遠方にお引越しされてしまうとのことで、少し残念ですが、その分精一杯撮影をさせていただきました。
今回はバースデーフォトのロケーション撮影プランをご依頼いただきました。
※お子さんが手に持っている桜の枝はお家にあった造花です。また、お客様より使用許可をいただいた写真となります。無断転載・無断使用は固くお断りさせていただきます。
桜(ソメイヨシノ)が咲いていなくても庄内緑地には季節のお花が沢山咲いています
今年は桜の開花が遅めだったこともあって、3月下旬の段階ではソメイヨシノはまだ開花前の状態でした。
ですが、庄内緑地は年中緑があって、ソメイヨシノよりも先に開花してくれるお花も沢山あります。
写真のような椿、菜の花、ユキヤナギ、寒桜の十月桜もあります。
十月桜はお花が小さく、ソメイヨシノのようにお花が密集していないのでものすごい桜が咲いているというイメージではありませんが、背景がうっすらピンクになって、春の色を感じることができます。
ハイシーズンを避けて少し早めの撮影とすることで、比較的予約のスケジュールを確保しやすく、公園内の混雑を回避して、お子さんのペースに合わせて撮影することもできます。
3月がお誕生日のお子さんで、ロケーションをご検討の方は、ソメイヨシノの開花を待って4月まで遅らせるのも手ですが、お誕生日付近で撮影するのも、よりお誕生日付近の季節感が出ていいかもしれないですね。
ユキヤナギの前でいっさーい(1歳)のポーズ。
ロケーションフォトはお子さんが歩けるようになった頃からがおすすめですが、歩けなくても撮影できます
ロケーションフォトはお子さんが歩けるようになってからの方が、沢山のバリエーションが撮影できたり、お子様自体が撮影を楽しんでもらえると思うのですが、お天気さえよくて、地面が緩くなく、お子さんが地面や芝生に座ることができるようになっていれば撮影することは可能です。
抱っこだけでも撮ること自体は可能なのですが、広い公園内でママ・パパがずっと抱っこしているのも大変かと思います。
上の写真のように、望遠レンズ(135mm)が使用できるロケーションフォトならではの背景をボカした透き通るような透明感を感じられる写真や、季節感を出した写真をご希望のお客様はロケーションフォトもご検討いただけると良いですね。
撮影中に泣いちゃっても大丈夫。君の存在こそが愛おしい。
芝生の感覚に慣れていないお子さんだと、芝生の上に置かれただけで泣いちゃうお子さんも多いです。
でも、泣いちゃっても大丈夫です。
そんな泣いている君の姿だって、今の小さな君の姿は愛おしいんです。
そんな一生懸命に泣いている姿も今だけの貴重な姿だから、写真に残しています。
気分転換に遊具で撮影するのも可愛いですよ
庄内緑地公園には楽しい遊具も沢山あります。
お子さんの年齢に合わせて遊具で遊びながら撮影をするのもいいですね。
ただ、春休み・夏休み・冬休みの期間は平日でも他のお子さんが沢山遊んでいるので、状況によっては難しい可能性がありますので、お気をつけくださいね。
つかまり立ちでもたっちができるお子さんは大人と一緒に立ち姿も写真に残したい
まだ小さなお子さんが、大人と一緒に立っている姿は、写真上でお子さんの今の大きさを残しておくことができる貴重な写真になります。
お子さんのご機嫌や状況を見て、もし可能であれば一緒に立っている写真を残しておくと良いかと思っています。
手を繋いで立ったりするのを嫌がるお子さんもいらっしゃいますので、難しい場合は無理をせずに違う写真を残しましょうね。
お子さんの写真で絶対に撮らないといけない写真を作ってしまうと、今の小さい君との楽しい思い出を作りたいから写真を撮っているのに、嫌な思い出になってしまっては本末転倒です。
その時のベストを尽くせばきっと楽しい思い出になってくれますよ。
こんなふうに歩いている練習姿も、きっと何年か後にはあの頃を思い出す良いきっかけになってくれる写真になってくれますよ。
桜フォト・ロケーションフォトは平日がおすすめ。庄内緑地公園での営利目的の撮影は許可申請が必要です
庄内緑地公園で営利目的で撮影をする場合は、庄内緑地グリーンプラザに2週間前までを目安に事前申請をする必要がございます。
その関係上、庄内緑地公園で撮影を希望されるお客様は、少なくとも3週間までに撮影のご予約をお願いしています。
また、桜シーズンの土日祝日は公園内が大変混雑をすること、ルーツの予約も3,4ヶ月前ぐらいから入り始めることを考えますと、桜フォトは平日での撮影をおすすめしています。
桜シーズンの土日祝日ですと、午前中の9時頃の早い時間帯であればまだ比較的混雑は回避できますが、10時を過ぎてしまうと駐車場が満車になる可能性があります。
夕方になりますと、駐車場から出庫するのにひどい時は2時間程度要することもございますので、土日祝日の撮影をご希望されるお客様は公共交通機関を利用して移動してくださいね。
尚、庄内緑地公園での出張撮影は、申請代+駐車場代金として撮影代金とは別で2000円のご負担をお願いしています。