
Gallery イベント・フォトギャラリー
- トップ
- イベント・フォトギャラリー
- Photo Gallery
- 3歳女の子の七五三 アトリエ撮影
2025.02.14
Photo Gallery、七五三/ハーフ成人式/十三詣り
3歳女の子の七五三 アトリエ撮影
3歳の七五三撮影をアトリエにて行いました。
3歳女の子の七五三。
アトリエにお越しいただいて、撮影をさせていただきました。
3歳さんらしい可愛らしい笑顔やチャーミングなしぐさ、ちょっといやーってなっちゃった可愛いトラブルまで、今のかわいい君の姿全てを撮らせてもらいました。
弟くんとのかわいい写真も撮れましたので、紹介させていただきますね。
衣装は全てご持参いただきました。※ちとせあめの袋はアトリエの備品です
今回のプランは→七五三 衣装持参で着付け・ヘアメイク(男の子はヘアセットのみ)がセットになった撮影プラン
+ママの着付けヘアメイクとなります。
3歳さんの七五三は個性の塊。お子さんのペースに合わせてお支度、撮影を進めていきます。
ルーツでは、お子さんのペースに合わせてお支度、撮影を進めています。
お支度中、お子さんの好きなもので遊びながらお支度をすることも可能ですので、お子さんの興味のあるもの、好きなものをご持参いただくとお子さんの負担になりにくくお支度を進めることができることが多いです。
まだ小さいお子さんですので、髪の毛はさせてくれても、メイクは嫌な子、その逆のお子さんもいらっしゃいますので、そのあたりは無理にはやらずに、パスしてしまうこともあります。
慣れない見たこともないような長い袖で、着物を嫌がってしまう子、足袋を嫌がる子もいます。接してみて、嘘泣きみたいな感じで嫌がるお子さんもいるので、そういう子はちょっと強制的に着せてみると後でケロッとして撮影を楽しんだりしている子もいます。その辺りも見極めながら進行しています。
例え着物を嫌がってしまっても、その時の姿とお子さんの気持ちを一旦受け入れてあげてください。そうすることで、ハプニングも、撮れた写真を見返すと、案外可愛い写真になっていたり、クスッと笑えるような写真が出来上がったりします。
途中で脱ぎたい!ってなっても、一旦お子さんの気持ちを汲んであげて、少し緩めてあげることで、気分が復活して最後まで撮影できるお子さんがほとんどです。
ちなみにこの後に、下記にある弟くんとのナイスな写真や、たかいたかいで笑顔の写真を撮影しています。
兄弟姉妹・家族写真もプラン内で撮影可能です。
お姉ちゃんから弟くんへの愛が詰まっているこちらの写真。
弟くんはぎゅってされすぎて嫌がっているけれど、こんなこともかわいい大切な思い出。
家族写真も美容オプションのご利用がなければ、プラン内で撮影が可能です。
お子さんのお祝いをきっかけに、家族みんなで写真を撮りませんか?
オプションのご利用でママの着付け・ヘアメイクも可能です。
ルーツでは、着物の着付け・ヘアセット・メイクまで、全て一人で担当することができる、プロのヘアメイクアーティストにお支度を担当してもらっています。
お子さんの七五三に合わせて、せっかくだからママも着物を着て写真に残してみませんか?
着物はご持参いただいても、レンタルサービスを利用してレンタル※1していただく場合でも、どちらでも可能です。レンタルサービスの価格は着物の代金のみとなっていますので、お支度代金は別で必要です。
お支度時間は、ママの着付け、ヘアセットで1時間程度、メイクも含めると30分程度追加でお時間がかかります。
スケジュールの調整がございますので、ママ・パパの美容サービスをご希望の際は、必ずご予約時にお申し付けくださいませ。
美容のオプション代金につきましては、オプション欄をご確認くださいませ。
尚、オプション欄には着付け・ヘアセット・メイクセットでご提示させていただいておりますが、メイクはご自身でされたい場合は、オプション代金から5000円引きにてご利用が可能です。